ウワミズザクラ2012.8.15
ウワミズザクラ(上溝桜・バラ科サクラ属)の実
山に自生する桜の一種で4月に小さい桜状の花が縦に連なって咲きます。その実の写真です。
以前、ウワミズザクラと言われて敷地に植えた木はどうも違う様(まだ咲かないので判りませんが・・・)ですので、この実を蒔いてみましょう。
クサギ2012.8.15
クサギ(臭木・シソ科)の花
当然、臭いから名がつきました。
私の好きな陶芸作家・加藤廉平氏はよく山野草を題材にして文様化するのですがその中に“ヘクソカズラ(屁糞蔓)”と云う蔦があります。それに比べればクサギも臭くない?
ソバナ2012.8.15
ソバナ(岨菜・キキョウ科)
ツリガネニンジンの近縁ですが、こちらの方がキキョウの花に似ている様ですね。